募集対象 | 小学生(全学年) |
---|---|
募集期間 | 2024年7月1日(月)~9月30日(月)※9月30日消印有効 |
テーマ |
|
様式 |
|
専用作品用紙 (フォーマット) |
以下より手書きで作品を制作される際の専門作品用紙(新聞用・ニュース記事用・絵日記用)をダウンロードいただけます。 |
---|---|
応募方法 | 以下の募集要項をご確認のうえ、ご応募ください。 募集要項郵送での応募
応募に関するご質問は各応募フォームの下部に設置しているお問い合わせフォームをご利用ください。 |
郵送での応募先 |
〒410-8770 静岡県沼津市大塚15 TOPPANクロレ(株)沼津工場内 一般社団法人 日本民営鉄道協会 「私とみんてつ」小学生新聞コンクール事務局行 ※応募用紙に必要事項をご記入のうえ、同封してご応募ください。応募用紙は、当ページ「応募方法」からダウンロードできます。 |
審査期間 | 2024年10月中旬~12月中旬 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
審査委員 | 全国小学校社会科研究協議会、日本民営鉄道協会 他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表彰 | <個人部門>合計100名程度
<学校部門>合計40校程度
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発表・表彰式 | 2024年12月中旬頃、入賞校と入賞者には学校または個人へご連絡いたします。 また、表彰式を2025年1月に東京で行う予定です。 ※表彰式への招待は、学校部門:最優秀・みんてつ学校・優秀学校賞受賞校、個人部門:最優秀作品・みんてつ作品・金・銀・審査員特別・バリアフリー賞受賞者が対象です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サイトでの発表について | 12月頃<個人部門>で表彰された受賞者名・作品と、<学校部門>で表彰された受賞校名を、当サイトの「過去の受賞作品」ページで発表します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加賞 | 学習に役立つ文具を応募者に贈呈。 ※グループ制作の場合、1グループにつき1点です。 ※12月以降発送予定です。 |
注意事項 |
|
---|---|
個人情報の取り扱いについて | 募集で得られた個人情報は、法律に基づく命令などを除いて、本コンクールに関する範囲外に利用、提供いたしません。 |
よくあるお問い合わせ | |
問い合わせ先 |
一般社団法人 日本民営鉄道協会 「私とみんてつ」小学生新聞コンクール事務局 TEL:03-6371-1402 (広報課) 10:00~17:00<土日祝日除く> MAIL: ※ご不明な点や資料請求など、お気軽にお問い合わせください。 |