- ホーム
- 民鉄各社の取り組み
- 利便性向上への取り組み
- その他の取り組みニュース一覧
その他の取り組みニュース一覧
2022年一覧
- 2022/03/04 京成電鉄株式会社
- 大好評につき第2弾! 今度は3400形! 「車両基地貸切プレミアム見学プラン」 を実施します!
- 2022/03/04 京成電鉄株式会社
- 駅が まちが 桜色に染まる 「桜に染まるまち、佐倉2022」キャンペーンを実施!
- 2022/03/04 京阪電気鉄道株式会社
- いまブームの韓国グルメが大集合! 韓国グルメフェス #ひらパーマシッソヨ 開催
- 2022/03/04 名古屋鉄道株式会社
- 6000 系ワンマン車両に白帯塗装を復刻し、発車式等各種イベントを実施します
- 2022/03/03 京王電鉄株式会社
- 明治大学・木寺元ゼミナール × 京王電鉄 明大生が京王線沿線の魅力を発信! 「京王線住みやすい駅紹介動画」を配信開始
- 2022/03/03 小田急電鉄株式会社
- 定期運行終了後の特急ロマンスカー・VSEを楽しめる限定企画 「ロマンスカーミュージアムに親子で行く!VSEの"なぞ"探検隊」を開催
- 2022/03/03 京王電鉄株式会社
- 春のダイヤ改正で種別統合される「準特急」へのお客さまのご愛好に感謝を込めて「準特急ご愛好イベント」を開催します!
- 2022/03/03 東武鉄道株式会社
- 日光だいや川公園で実施される桜の植樹式とSL大樹とのコラボイベントを実施!
- 2022/03/02 京浜急行電鉄株式会社
- 乗務員体験&オリジナルヘッドマークを描いて飾ろうツアー!を実施します
- 2022/03/02 東武鉄道株式会社
- 東武日光線 新古河駅前にて、滞在型貸し農園「畑住処」を開設します!
- 2022/03/02 相模鉄道株式会社
- 「相模鉄道デザインランドセル」を販売
- 2022/03/01 東京地下鉄株式会社
- 東京メトロ×VIA オンライン講座第2弾 「学校では教わらない? お金の勉強」を開催します!
- 2022/03/01 京阪電気鉄道株式会社
- 「鋼の錬金術師展 RETURNS」開催を記念して3つのコラボレーション企画が登場!
- 2022/03/01 京阪電気鉄道株式会社
- KUZUHA MALL50 周年×ひらかたパーク 110 周年記念 「京阪沿線の思い出写真展」 開催
- 2022/03/01 西武鉄道株式会社
- 2022年3月26日(土) 石神井公園駅中央口改札前にて第12回「SEIBU Green Marché」(練馬区後援)開催
- 2022/02/28 阪神電気鉄道株式会社
- 「阪神 KAN お散歩マップ」の第 6 弾を発行!! 「珈琲・紅茶」をテーマにモダニズム文化を満喫できる ~阪神電車で行く!知る・見る・巡るマップ~
- 2022/02/28 近畿日本鉄道株式会社
- 近鉄電車の車内で大阪が誇るものづくりを体感しよう! ~「こうばのでんしゃ FactorISM(ファクトリズム) in 近鉄電車」を開催します~
- 2022/02/28 京王電鉄株式会社
- 京王沿線口コミ情報サイト「街はぴ」内において 多摩ニュータウンの魅力を5者合同で紹介します!
- 2022/02/28 西武鉄道株式会社
- 2月28日(月) 「西武線アプリ」が大幅アップデート!
- 2022/02/25 京成電鉄株式会社
- 在りし日の駅に思いを馳せて停止!旧博物館動物園駅見学も! 「京成本線 幻の駅めぐりの旅」 を開催します!
- 2022/02/25 南海電気鉄道株式会社
- 「女人高野御朱印めぐり―南海電車の旅―」を開催します
- 2022/02/25 小田急電鉄株式会社
- 3月12日以降「小田急の子育て応援車 」を順次運用開始 ~通勤車両の3号車で温かい見守りの呼びかけを実施!お子さま連れのお出かけの心配を軽減~
- 2022/02/25 小田急電鉄株式会社
- 3月26日、「~はばたけ新入生~ VSEで一足早い入学祝い」を開催
- 2022/02/25 京王電鉄株式会社
- 「高尾の森 親子森林体験スクール」開催 小学4年生~中学生までの親子30名を募集
- 2022/02/24 阪神電気鉄道株式会社
- ~甲子園歴史館リニューアルオープン記念~ 武庫川線車両を特別仕様で運行します
- 2022/02/24 南海電気鉄道株式会社
- 地域 SNS アプリ「ピアッザ」のエリアが広がります ~堺・中・東・西・美原区と鉄道事業者 4 者との公民連携の取組~
- 2022/02/24 近畿日本鉄道株式会社
- 「高田市・橿原神宮前駅間 再複線化 55 周年台紙付き記念台紙付き入場券」 の発売について
- 2022/02/24 相模鉄道株式会社
- 幻の記念入場券 「令和3年3月3日記念券」を販売
- 2022/02/24 東急電鉄株式会社
- 水戸岡鋭治氏がデザインした3つの観光列車で巡る新たな旅 ~2022年3月3日から発売開始~
- 2022/02/24 小田急電鉄株式会社
- デジタル箱根フリーパスのご利用が、よりスマートで使いやすく! 3月2日、小田急線全駅窓口でQRコードによる改札認証を開始