- ホーム
- 民鉄各社紹介
- 阪急電鉄株式会社
- 阪急電鉄株式会社からのお知らせ
- 2016年一覧
阪急電鉄株式会社からのお知らせ
-
2016/07/12
エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンを7月19日(火)から実施します
-
2016/07/01
阪急電鉄 ・ 阪神電気鉄道 ・ 能勢電鉄 ・ 北大阪急行電鉄の4社における スルッとKANSAI対応カードの取扱いについて 「ラガールカード」、「らくやんカード」、「パストラルカード」、「レジオンカード」の発売を2017年3月31日で終了し、4社のみでご利用可能な新しい磁気カードを2017年4月より発売します
-
2016/06/29
ディズニー/ピクサー映画最新作「ファインディング・ドリー」公開記念! 阪急電鉄 FUN!FUN!スタンプラリーを開催 ~ご家族で夏の思い出づくりに~
-
2016/06/28
この夏、家族と一緒に とびっきりの思い出をつくろう 2016阪急・阪神・能勢 電車でめぐる 「家族でいっぱい遊び隊」夏休みクイズラリーを開催します ~対象の13施設全てめぐると「電車カード」が「電車トランプ」に変身~
-
2016/06/16
関西5私鉄と歴史街道推進協議会の共同キャンペーン第3回「関西5私鉄スタンプラリー」を開催!
-
2016/05/24
歩くまち・京都レールきっぷ(1日版・2日版)の発売について
-
2016/04/26
グランフロント大阪 まちびらき3周年 まちびらきからの3年間の累計来場者延数は1億5千万人を突破 ショップ&レストランの売上高は458億円を達成
-
2016/04/25
神戸阪急ビル東館 建替計画について
-
2016/04/05
訪日外国人旅行者向け 関西統一交通パス「KANSAI ONE PASS」の販売開始について
-
2016/03/31
上位入賞作品が"絵はがき"になります 「阪急ええはがきコンテスト 第2章」 ~あの人に伝えたい、阪急沿線の日常~ を実施します! 「ええはがき」を通して、地域(まち)の魅力を再発見!
-
2016/03/30
"梅田"に新登場!訪日外国人向け多言語デジタルサイネージ Umeda i で海外からのお客様をスムーズにご案内!
-
2016/03/23
神戸線・宝塚線のラッピング列車の愛称が決定しました 沿線の観光スポットなどをあしらったラッピング列車の愛称 神戸線は「爽風(kaze)」、宝塚線は「宝夢(YUME)」 愛称決定にあわせて 「爽風」、「宝夢」 に描かれた沿線の観光スポットを巡るスタンプラリーを実施します
-
2016/03/23
「高野山・真田九度山1dayチケット」を発売します
-
2016/02/24
阪急電車とリラックマのコラボレーション企画、第3弾! 3月10日(木)から ■「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾を発売 ■ コラボデザインのリングノート(非売品)がもらえる「リラックマ×阪急電車」春のスタンプラリーを実施 ■「さくらの阪急電車 リラックマ号」を神戸線・宝塚線・京都線に1編成ずつ運行 ■ フォトコンテストを実施
-
2016/02/24
関西の鉄道事業者20社局による共同マナーキャンペーン「電車内での手荷物の置き方、持ち方」を共通テーマとしてポスターを掲出します
-
2016/02/22
梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建替計画)が、「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」に採択されました ~先導的な省CO2技術を用いて、グループ一体で環境に優しい梅田のまちづくりを目指します~
-
2016/02/01
阪急京都線(洛西口駅付近)連続立体交差化事業 洛西口駅付近の鉄道高架化工事の進捗に伴い、下り線及び洛西口駅下りホーム(大阪方面行き)を3月5日初発から高架に切り替えます。これにより3箇所の踏切がなくなります。
-
2016/01/20
3月19日初発より神戸線のダイヤ改正を実施 朝ラッシュ時間帯、10両編成の「通勤特急」に『女性専用車両』を導入します(阪急電鉄)