- ホーム
- 民鉄各社紹介
- 阪急電鉄株式会社
- 阪急電鉄株式会社からのお知らせ
- 2010年一覧
阪急電鉄株式会社からのお知らせ
-
2010/12/27
日本初の本格的全鋼製車両 阪急600系を川崎重工業より譲り受けました 正雀工場で静態保存し、来年春に一般公開します
-
2010/12/22
阪急沿線の福娘が皆様に福を授けます 十日戎キャンペーンを実施します
-
2010/12/08
12月17日(金)から阪急神戸線において すべての車内照明にLEDを採用した9000系車両を新たに投入します ~省エネルギーを呼びかける「未来のあかり号」として運行~
-
2010/11/25
鉄道各社が連携し、関西三都の光のイベントを共同でPRします ~京都・大阪・神戸"光と灯りの街めぐり"冬の三都ファンタジア~
-
2010/11/25
年末年始のお出かけは、阪急・能勢電鉄で!大晦日の終夜運転および年末年始の運転ダイヤについて
-
2010/11/16
「電車・バスでまわる『歩くまち・京都』京都フリーパス」の発売について
-
2010/11/02
阪急今津線高架橋の完成にともない 西宮北口駅 今津方面ゆき 新高架ホームを12月5日(日)より供用開始します ~ 同時に 今津線(南線)のダイヤ変更を実施 ~
-
2010/10/25
乗車駅~神鉄有馬温泉駅までの往復乗車券「2010有馬ジョイフルチケット」を発売します
-
2010/09/21
鉄道4社合同による神戸高速キャンペーン「神戸再発見!お得なきっぷで見所&味処ぐるっとキャンペーン」を実施します。
-
2010/09/13
2010年10月1日(金)、神戸高速線が新たに生まれ変わります!新体制による運営開始にあわせて、お得な乗車券を発売し、制服・駅名看板をリニューアルします。
-
2010/09/08
阪急電鉄開業100周年記念 宝塚線沿線自治体の マスコット着ぐるみ や 観光大使 などが梅田駅に集結して「四季折々の花や自然とめぐる! 阪急宝塚線沿線 観光あるき」のPRフェアを開催します
-
2010/08/24
~華やぐまちに華やぐ人々を訪ねて~南海・阪急・阪神で巡る「関西あそ歩(ぼ)」京都・大阪・神戸・堺 まち歩きラリーを実施します
-
2010/08/23
関西の鉄道事業者15社局による共同キャンペーン「携帯電話に関するマナー向上」を共通テーマとしてポスターを掲出します
-
2010/08/06
大阪へ行こう!大阪で遊ぼう!アイデアプラン支援事業に認定決定!南海・阪急・阪神で巡る「関西あそ歩」 -京都・大阪・神戸・堺 まち歩きラリー- を開催します
-
2010/07/29
阪急電鉄 と 大阪モノレールが共同で 「京都・嵐山」 PRキャンペーンを実施します
-
2010/07/16
神戸高速線における鉄道事業許可変更日の決定について
-
2010/06/25
阪急電鉄開業100周年、摂津市駅開業、阪神なんば線1周年記念イベント 阪急電鉄、阪神電気鉄道、能勢電鉄 共同企画 夏のスタンプラリーを開催します ~「夏休みスタンプラリーパス」も同時発売~
-
2010/06/25
阪急電鉄開業100周年記念 メモリアルクイズラリーを開催します
-
2010/06/24
鉄道に関するお電話でのお問い合わせ窓口 「阪急電鉄交通ご案内センター」を開設します
-
2010/06/09
阪急電鉄開業100周年記念シンポジウム 「阪急宝塚線が紡いできたライフスタイルとこれから」を開催します
-
2010/05/27
ゆかたを着て、夏の京都を味わおう! 阪急で行く「京都ゆかた割」を今年も発行します!
-
2010/04/21
「北急・モノレール 京都おでかけきっぷ」を発売します
-
2010/03/30
神戸高速線における鉄道事業許可の変更について
-
2010/03/25
四季折々の風情、歴史ある文化を反映した、趣ある駅舎・駅前広場へリニューアル! “嵐山の玄関口にふさわしい阪急嵐山駅”に生まれ変わります
-
2010/03/18
4月10日から、「有馬・六甲周遊パス(1day・2day)」を発売します
-
2010/03/18
春・秋の行楽シーズンに、近畿地方の各地域から“世界遺産・高野山”への旅に便利でお得 「高野山1dayチケット」を発売します
-
2010/03/11
「摂津市駅開業記念入場券」を発売します
-
2010/03/09
『「カーボン・ニュートラル・ステーション」摂津市駅』では兵庫県内の森林環境保全により、 CO2排出量ゼロを実現します
-
2010/03/05
4月1日から、~「有馬温泉 太閤の湯」入館券付の1日フリー乗車券 ~ 「有馬温泉 太閤の湯クーポン」を発売します
-
2010/03/05
「阪急電鉄開業100周年記念 1日乗車券」を発売します