阪急電鉄株式会社からのお知らせ
最新ニュース(最新15件)
-
2025/03/07
3月25日(火)より、 京都線の座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の 運行本数を拡大します!
-
2025/02/05
サポートの必要なお客様が駅係員による介助を WEBでご予約できるサービスを春からスタートします
-
2024/12/05
2025年2月22日(土)初発より 阪急神戸線・宝塚線でダイヤ改正を実施します
-
2024/12/05
年末年始の鉄道運転ダイヤについて
-
2024/11/12
「阪急電鉄 カスタマーハラスメントに対する基本方針」を 策定しました
-
2024/10/29
関西の鉄軌道事業者38社局機構における カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定しました
-
2024/10/16
「阪急電鉄2300系座席指定サービス『PRiVACE』用車両」が 2024年度グッドデザイン賞を受賞!
-
2024/10/11
鉄道会社で初めて、コーポレートPPAを一部活用した 「全線カーボンニュートラル運行」を実施
-
2024/10/09
10月29日(火)から、阪急電鉄の全87駅でクレジットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始
-
2024/10/02
生成AI案内端末を活用した お客様案内の実証実験を宝塚駅で実施します!
-
2024/09/30
阪急電車のマナーポスターシリーズGoodマナー×Goodライフに「トムとジェリー」が登場!~10月1日(火)から「車内の音環境」をテーマにマナー啓発活動を実施~
-
2024/09/12
~持続可能な端末交通サービスの提供によるファースト/ラストワンマイル需要の充足に向けて~ 阪急電鉄の駅においてシェアサイクルサービスを開始します
-
2024/08/07
関西初!阪急・阪神の鉄道全線においてカーボンニュートラル運行を開始 ~まち全体の環境負荷をさらに低減し、脱炭素社会の実現に貢献します!~
-
2024/06/28
「鉄道駅バリアフリー料金制度における整備等計画の 進捗状況について」2023年度実績報告を掲載しました
-
2024/03/05
非接触型の AI 案内端末を活用した お客様案内の実証実験を大阪梅田駅・京都河原町駅で実施します