
第7回入賞作品
個人部門
- 最優秀作品賞
-
文部科学大臣賞
『駅舎密着24時』
都道府県 | 三重県 |
学校名 | 伊勢市立大湊小学校 |
名前・学年 | 湯前 美優・5年生 |
- 優秀作品賞
-
入賞作品を見る
日本民営鉄道協会 会長賞
『小田急長後駅新聞』
都道府県 | 神奈川県 |
学校名 | 湘南白百合学園小学校 |
名前・学年 | 鈴木 すみれ・5年生 |
『近畿日本鉄道
鮮魚列車特集号―大阪の食生活を支えてきた電車― 』
都道府県 | 大阪府 |
学校名 | 大阪市立阪南小学校 |
名前・学年 | 川合 祥朗・4年生 |
『広電で Go Go!!』
都道府県 | 広島県 |
学校名 | 広島市立広瀬小学校 |
名前・学年 | 佐藤 茜・5年生 |
全国小学校社会科研究協議会 会長賞
『江ノ電新聞 ~自動改札特集号~』
都道府県 | 神奈川県 |
学校名 | 湘南白百合学園小学校 |
名前・学年 | 森口 碧・5年生 |
『富士山に1番近い鉄道 富士急こども新聞富士山世界遺産登録 特別記念号!』
都道府県 | 山梨県 |
学校名 | 富士河口湖町立船津小学校 |
名前・学年 | 森 響・4年生 |
『珍珍タイムズ』
都道府県 | 愛知県 |
学校名 | 豊橋市立羽根井小学校 |
名前・学年 | 鈴木 綾音・6年生 |
『みんてつ新聞 近鉄電車のかっこいい女性の車しょうさん』
都道府県 | 京都府 |
学校名 | 京都女子大学附属小学校 |
名前・学年 | 庄司 瑞季・2年生 |
- 奨励賞
-
入賞作品を見る
日本民営鉄道協会 広報委員長賞
『東京メトロ新聞』
都道府県 | 栃木県 |
学校名 | さくら市立上松山小学校 |
名前・学年 | 若松 佑樹・6年生 |
『石坂線100さい』
都道府県 | 滋賀県 |
学校名 | 滋賀大学教育学部 附属小学校 |
名前・学年 | 吉松 実咲・5年生 |
『しゅんすけ新聞 』
都道府県 | 島根県 |
学校名 | 奥出雲町立阿井小学校 |
名前・学年 | 勝部 俊輔・6年生 |
『共結新聞』
都道府県 | 香川県 |
学校名 | 三豊市立下高瀬小学校 |
名前・学年 | 筒井 睦敬・6年生 筒井 唯那・5年生 |
全国小学校社会科研究協議会 副会長賞
『渓谷新聞 ~トロッコにゆられて~』
都道府県 | 群馬県 |
学校名 | 桐生市立新里東小学校 |
名前・学年 | 吉田 えま・5年生 |
『とよてつ渥美線新聞』
都道府県 | 愛知県 |
学校名 | 豊橋市立杉山小学校 |
名前・学年 | 矢野 孝太・6年生 矢野 夏希・3年生 |
『土佐電新聞』
都道府県 | 愛媛県 |
学校名 | 今治市立上朝小学校 |
名前・学年 | 渡邊 廉・3年生 |
- 佳作(新聞タイトルをクリックすると作品がご覧になれます)
-
学校部門
- 最優秀学校賞
-
賞名 |
学校名 |
国土交通大臣賞 |
愛知県 扶桑町立柏森小学校 |
- 優秀学校賞
-
賞名 |
学校名 |
日本民営鉄道協会 会長賞 |
千葉県 佐倉市立西志津小学校 |
神奈川県 湘南白百合学園小学校 |
大阪府 豊中市立野畑小学校 |
全国小学校社会科研究協議会 会長賞 |
東京都 葛飾区立水元小学校 |
大阪府 大阪市立今津小学校 |
- 奨励賞
-
賞名 |
学校名 |
日本民営鉄道協会 広報委員長賞 |
東京都 江戸川区立西葛西小学校 |
愛知県 扶桑町立扶桑東小学校 |
大阪府 太子町立磯長小学校 |
全国小学校社会科研究協議会 副会長賞 |
神奈川県 横須賀市立望洋小学校 |
大阪府 大阪市立放出小学校 |
- 若草奨励賞
-
賞名 |
学校名 |
日本民営鉄道協会 広報副委員長賞 |
埼玉県 戸田市立戸田第一小学校 |
東京都 府中市立府中第十小学校 |
神奈川県 相模原市立東林小学校 |
愛知県 名進研小学校 |
大阪府 八尾市立南高安小学校 |
過去の受賞作品はこちら